お母さんの声
子供が空手を習い始めたことでどんな変化がありましたか?
Y.F空手歴1年11ヶ月/4歳男 |
空手のおかげで少しずつですが、本人なりに運動能力も上がり、先日スイミングでも初めてワッペンが貰えたようで、やる気は今絶好調のはずです。毎週土曜日自宅を張り切って出て行く姿にとても元気を貰っています。 空手が何らかの自信につながれば・・・と願い親子で頑張ろうと思います。 |
Y.K空手歴1年11ヶ月/6歳男 |
試合に出て空手だけでなく、保育園の跳び箱なんかでも、すごく自信がついたようです。 この間は賞状、盾をもらったので、次はトロフィーを狙う!と意気込んでいます。嬉しい限りです。 |
R.O空手歴11ヶ月/4歳男 |
人前で恥ずかしがる事なく大きな声であいさつ等が出来るようになりました。 |
Y.S空手歴11ヶ月/4歳女 |
毎日喜んで空手に参加しています。 |
S.K空手歴6ヶ月/6歳男 |
始めは出来ないことでも練習すれば出来るようになり、楽しくなるということを身体で覚えたようです。 |
S.K空手歴4年1ヶ月/8歳男 |
少し自分に自信がもてる様になりました。 |
K.E空手歴2年9ヶ月/9歳男 |
試合に出て勝ったりする事で、自分に自信がついてきたように思います。積極性も出てきました。 |
Y.K空手歴3年5ヶ月/8歳男 |
頭にくる相手に対して、少し待てるようになりました。 |
N.S空手歴1年4ヶ月/6歳男 |
体力がついてきたようです。 |
R.N空手歴1年4ヶ月/5歳男 |
めげずに頑張れるようになりました。体力がついてきたと思います。 |
K.N空手歴1年3ヶ月/5歳男 |
少しずつ本人の意識は出てきたかなと思います。 |
S.K空手歴4年/10歳男 |
人に対する礼儀、気持ちが分かるようになってきました。 |
K.E空手歴2年9ヶ月/8歳男 |
競争心が芽生えてきたかな。続けていくことで忍耐力もついてきました。 |
H.S空手歴3年6ヶ月/9歳男 |
空手を習い始める前は、試合で負けて悔しい、勝って嬉しいという気持ちを強く持てなかったので、何か競争があって負けても「まあいいか」で終わっていました。それが今度は勝ちたいから努力するという姿勢がみられるようになりました。 |
Y.I空手歴1年2ヶ月/6歳男 |
挨拶がてれながらも、できるようになりました。体力が付き、走るのがはやくなりました。 |
M.S空手歴1年/5歳男 |
体力が付き、走るのが早くなりました。 |